ダイレクトアジェンダ2021 当日まで、4ヶ月間にわたり、キーノートセッションやゲスト登壇者に関するスピンオフ企画をオンライン上で実施していきます
カンファレンス活用のポイントは、事前の情報収集です。
スピーカーの世界観を知っておくことで、セッションで発言された”あの一言”の重要性に気がつく事ができます。参加者の過去の略歴を知っておくことで、より効率よく、深い関係が構築できます。
「Road to アジェンダ」は、上記のニーズにお答えするものです。
全体テーマ「Biz
transformation」を深く掘り下げたレポート、セッションでの溢れ話、スポンサー企業情報、開催地”小倉・八幡”でのお得情報など、本カンファレンスを活用し尽くすために、様々な視点から構成されます。
3日間を実りのあるものにするために、参加者は必見です。ぜひ参加ください。
「Road to ダイレクトアジェンダ」特別セッションの視聴をご希望の方は、
以下視聴申込フォームよりお申し込みください。
視聴パスワードのご案内をいたします。
How to ダイレクトアジェンダ vo.1
・ダイレクトアジェンダはこんな方にオススメ!
・参加の成果を上げる事前準備、心構えとは
・ダイレクトアジェンダ2021のセッションテーマについて考える
森 雄一郎
株式会社FABRIC TOKYO
代表取締役社長
西井 敏恭
オイシックス・ラ・大地株式会社
執行役員 CMT
How to ダイレクトアジェンダ vo.2
深山 陽介
株式会社Sparty
代表取締役
藤原 尚也
青山商事株式会社
リブランディング推進室 室長補佐
How to ダイレクトアジェンダ vo.3
ゲストスピーカー(当日公開)
Twitter社の意向によりInternet Explorer(IE)では、Twitterをご覧いただけません。
Twitter社がサポートしているブラウザでご覧ください。