ダイレクトアジェンダ 2025
2025.3.18-20 @ 出島メッセ長崎

ブレイクアウトセッション1-B UX改善のジレンマ〜短期成果と長期戦略の狭間で問われる意思決定〜

  • Day 2025/3/19 [14:00]

Summary

UXの改善は、短期的なCVR(コンバージョン率)向上と中長期的なLTV(顧客生涯価値)最大化の狭間で揺れ動く、永遠の課題である。データに基づいた合理的な判断を重ねても、現場の理解が足りず効果のある施策に繋げられないことも少なくない。また、LPO(ランディングページ最適化)やCPA(顧客獲得単価)の最適化を求める一方で、競争優位性が確立するにはどうすればいいのか、その答えを見つけるのは容易ではない。
本セッションでは、デジタルだけではないリアルでの価値を届け、真似されないUXを実現しているエイチームライフデザインと、効率化だけではない長期的な視点を踏まえ、エモーショナルな施策を通して、顧客に選ばれ続けるゴルフダイジェスト・オンライン。両社の成功事例と試行錯誤のプロセスを交えて、「短期と長期」「合理性と実行力」「最適化と競争優位性」など、さまざまな要素の狭間で揺れ動く「UX改善のジレンマ」を解きほぐし、自社の戦略に活かせる実践的なヒントを届ける。

申し込みはこちら
鉛筆アイコンお申し込みはこちら